今晩は☆
雨の1日になりました。
そんな雨で、やる気?!がなんとなくでない日は…笑
自分の好きな香りをまとってみるのはどうでしょうか?(⁎˃ᴗ˂⁎)
ひょっとしたら、気分がちょっとだけ上がるかもしれません♪
今日は、ちょっと長くなりまーす!↓すいません!笑
素敵な香りのつけ方があるのですが、皆さんご存知でしょうか(^^)
その昔…私がまだ新人時代の頃に、とっても素敵な方がいらっしゃって、その方に憧れていました!
大人の女性って上品で、香りもふわっと薫って素敵だなー。そんな大人になりたい!ってずっと思っていて、、笑。
未だなれずですけど( ・⊝・∞)笑
その方に勇気を出して…
「いつも素敵な香りですね。何を使っていらっしゃるんですか?」聞いてみたんです☆
すると!なんと!使っていたパルファムは同じだったんです!笑
何が違うのか?なんで違うんだ?素が違うから?…笑
そうしたら、つけ方が違う事を教えて下さいました!
同じ香りの、パルファム・香水・トワレであっても、一人一人の体温や、つけ方で香りは変わると仰いました☆そして、つけ方のポイントを教わりました!!
〈それまで私のつけ方。〉
手首にプシュっとふりかけ、もう片方の手首でゴシゴシこする。
これ↑私だけでなく結構皆さんもしてたりしませんか?(*´ェ`)ノ
このゴシゴシ擦るという、仕草。
これがせっかくの香りを濁してしまうんです!
香りは、体温で変化してその方の香りになります。こするという行為により、その時の摩擦の熱によって香りが濁るんです!知らなかった…20代前半だった私にはちょっとした衝撃でした。
〈素敵な香りのつけ方〉
手首にプシュ。これは一緒。
手首と手首を優しくトントンする。
そして、耳の裏側につける時もトントンと軽くたたく。それだけです♡
長々と昔話を踏まえつつ、書きましたが、、、笑
擦らない!がポイントなんです♡
それ以降、私はこのつけ方で、好きな香りを楽しむようにしています(⁎˃ᴗ˂⁎)
ほのかに薫って、時間が経っても嫌味のない香りがふわっと続くんです☆是非、お試しになってみてください!!
最後にお知らせを!笑
トワニーミラコレパルファムのご予約ついに、明日8/20で〆切です!!
トワニーミラコレは、表に2016年のテーマ、芽生えの天使のデザイン。
裏側には、ちゃんとトワニーマークがデザインされております☆
そちらもポイント(*´艸`*)
#トワニー
#トワニーミラコレパルファム2016